就活生必見!!自分に向いている仕事の見分け方は?? 適正職種の見分け方教えます!!

んにちは!

 

 

就活コンサルタント

田中です!

 

 

今回紹介するのは

就活性が

 

 

一番初めに悩みがちな

自分の適正職種についてです。

 

 

就活生の多くは

 

 

「自分は何が向いているのか?」

 

 

と自問自答していると思います。

 

 

これをすれば

自分の適性を見分けることが出来て、

 

 

自分に合った職業を

見つけることができます。

 

 

そして就職してからも

がんばって働くことができます。

 

 

逆にこのことを知らなければ

自分の適性を見分けることができず、

 

 

「自分にはどんな職種がむいているのか?」

 

 

と自問自答し続けることになります。

 

 

そして就活の軸となる職種が

定まることができず、

 

 

就活が手抜きになって

しまいます。

 

 

仮に就職ができたとしても、

仕事が楽しくなくて

やる気が出ない。

 

 

f:id:syukatuget:20181228112846j:plain

 

 

最終仕事をやめてしまう

といった落ちになります。

 

 

こうならないためにも

この情報を知るのは重要なのです!

 

 

実際私も就活をしている時に

自分の適性職業を

 

 

見分けることができず

就活が上手くいきませんでした。

 

 

「自分は何が向いているんだろう?」

 

 

「どんな仕事をしたいかわからない!」

 

 

f:id:syukatuget:20190102144342j:plain

 

 

このように

自分のことが何も見えず、

 

 

やりたいことも

見つけられませんでした。

 

 

これでは就活もうまくいません。

 

 

しかし、この適正職種を見分ける方法

を使うことで自分の適正がわかり、

就活がしやすくなりました。

 

 

そして、就活が上手くいくだけでなく

内定をもらうことができました。

 

 

f:id:syukatuget:20190102144400j:plain

 

 

「こんなに思い通りにいく!?」

 

 

と自分でもびっくり

するほどでした。

 

 

私の同期も就活の時に

自分の適正職種で悩んでいて、

 

 

「この方法を知るまで

就活が全く上手くいまず、

成果もやる気も出なかった。」

 

 

と言っていました。

 

 

しかし、この方法を知ってからは

 

 

「就活のやる気もでて、

 自分でもびっくりするぐらい

 うまくいった。」

 

 

と言っていました。

 

 

そして就職してからも

 

 

「自分が好きな仕事が

 できているから楽しい!!」

 

 

と言っていました。

 

 

f:id:syukatuget:20190102144350j:plain

 

 

このように自分の適正職種を

見つけることがとても重要であることが

わかりました。

 

 

では何をすれば自分の適性がわかるのか?

 

 

それは

自分の好きなことを

書き出すことです。

 

 

これをすることで自分の適性がわかります。

しかしこれだけではあまりわからないです。

 

 

手順をまとめたので

このまま読み進めてください。

 

 

1.自分の好きなことを書き出す

2.過去に自分がうれしかったことを書く

3.自分がやってみたいことを書く

4.自分の憧れの人を書く

 

 

この4つをすると

自分のやりたいことがわかり、

自分の適正職種がわかります。

 

 

この方法をすることで

安心して就活をすることができます。

 

 

逆にしなかったら

自分の適正もわからず、

就活もうまくいきません。

 

 

さぁ!ここまで読んだら今すぐ

 

 

自分の好きな事を

メモに書き出しましょう!

 

 

これをするだけで

自分の就活が早く終わります。

 

 

しかしこれすらしなければ

就活もうまくいかず

自分で悩み続けることになります。

 

 

今回はここまでです。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。